ともに創る、若者と地域の未来
- 福山市に特化した求人サイト -
求人登録(企業)
若者の可能性を信じ、
地域の未来をともに描く
私たちは、若者一人ひとりが持つ無限の可能性を信じています。
そして、その可能性を最大限に引き出し、地域の未来を共に創造する。
それが、ミライゴトの使命です。
ー information ー
2025.02.013
・企業の事前登録の受付を開始しました。
ー ミライゴトとは? ー
2019年より若者のアントレプレナーシップ教育に携わってきた福山市の経営者と全国で活躍したスポーツ選手が立ち上げた、新しいかたちの採用支援サービスです。
若者たちとの関わりの中で、私たちは確信しました。
一人ひとりが秘めている無限の可能性を。
そして、その可能性を最大限に引き出せる企業との出会いの重要性を。
ミライゴトは、従来の画一的な採用の枠を超えて、
若者の個性と才能を真に理解し、その成長を支援できる企業との出会いを創出します。
あなたの企業の未来をともに創る
『私たちが提供できる3つの価値』
6年間で築き上げた若者との信頼関係と育成ノウハウを活かし、表面的なスキルマッチングではない、本質的な適性と可能性を見出すことができます。
経営者としての視点とスポーツ選手としての経験。この二つの異なる視点から、若者の潜在的な可能性と企業の本質的なニーズを的確にマッチングします。
福山市で培った教育機関や企業とのネットワークを活かし、採用後も継続的な成長をサポートできる体制を整えています。
6年間の実践から生まれた、新しい採用の形
2019年から始まった私たちの挑戦は、地域の若者たちと共に歩む中で大きな確信へと変わりました。
この気づきから、私たちは従来の採用の形を見直し、
若者と企業の新しい出会いの形を模索してきました。
なぜ、今、ミライゴトなのか
地域が直面する課題
広島県は、
若者の転出超過が深刻な課題となっています。
しかし、私たちはこの状況を
新しい価値を創造するチャンス
だと考えています。
私たちが目指すもの
若者一人ひとりの個性と才能を活かせる、新しい採用の形の実現
地域企業と若者の深い相互理解に基づく、持続可能な関係の構築
当社の歩み
見据える未来
この段落には会社を紹介する文章を書きます。
これは、あなたと聴衆につながりを構築する助けになります。
福山市から始まる、地域全体の持続的な発展モデルの確立
U24高校生大学生創業体験プログラムSta-sh06
ミライ的継続人材育成エコシステム
私たちは単なる採用支援会社ではありません。
福山市を舞台に、「ミライ的継続人材育成エコシステム」という
革新的な人材育成の仕組みを構築しています。
若者の主体性
・若者の主体性を重視した活動展開
・世代を超えた継続的な支援体制
・地域全体での育成基盤の構築
自然発生的な成長
・街全体をキャンパスとした活動
・企業との協働プロジェクト
・リアルな課題への取り組み
実践的な学びの場
・OBOGによる次世代支援
・地域との強固な連携
・自律的な成長の仕組み
持続可能な発展
・新しい価値の共創
・企業・学校・地域の連携
・地域課題解決への貢献
地域との協働
ミライ的継続人材育成エコシステム
~地域と共に育む、成長と挑戦のプラットフォーム~
独自の連携体制
一般社団法人ミライゴト
一般社団法人スタイリィ
中高校生の居場所
創業体験プログラム
Sta-sh
まちなかアスレチック
せとうち
ビジネスコンテスト
福山フェス
福山生徒会サミット
単なる就職先紹介ではなく、 地域全体で若者の成長を支える
独自のネットワークがあります
一般社団法人ミライゴト
一般社団法人スタイリィ
地域の仲間との交流機会/先輩社会人とのつながり
スキルアップの場の提供/新しい挑戦への支援
Collaborative Partners
私たちが大切にしていること
若者の主体性を最大限に尊重
「やってみたい」という意欲を大切に
失敗を学びの機会として捉える文化
個性を活かせる環境づくり
相互理解に基づくマッチング
表面的なスキルマッチングではない
企業の理念や文化との適合性を重視
長期的な成長を見据えた採用支援
継続的な育成支援
入社後のフォローアップ
若手社員の成長支援
地域コミュニティとの連携
パートナー企業様への約束
採用支援に留まらない価値提供
若手社員の育成支援
地域でのプレゼンス向上
新規事業創出の可能性
質を重視したマッチング
企業理念との適合性を重視
非公開求人としての取り扱い
きめ細やかなフォローアップ
地域エコシステムの一員として
持続可能な地域発展への貢献
次世代育成への参画
企業間ネットワークの形成
ご参画いただきたい企業様
若者一人ひとりの可能性を信じる
地域の持続的な発展に貢献したい
従来の型にとらわれない採用に挑戦したい
次世代の育成にともに取り組みたい
パートナー
企 業
サポーター
求職者
ともに創る、これからの採用
私たちは、このミライ的継続人材育成エコシステムに共感し、若者たちの可能性を信じ、地域の未来に投資していただける企業様とのパートナーシップを大切にしています。
一つひとつの出会いを丁寧に育みながら、企業様のニーズに寄り添い、共に最適な採用・育成の形を作り上げていきたいと考えています。まずは私たちの想いと取り組みについて、率直な対話から始めさせていただければ幸いです。
本事業を通じていただいた収益は、一般社団法人ミライゴトおよび一般社団法人スタイリィの活動費として充当され、地域の若者育成や持続的な人材育成エコシステムの構築に活用されます。企業様からお預かりする費用は、次世代を担う若者たちの育成と、地域の持続的な発展のために大切に使わせていただきます。
この取り組みに共感いただき、ともに福山の未来を創造していける企業様からのご連絡をお待ちしております。
ミライゴト運営体制
運営・企画
一般社団法人ミライゴト
連携団体
一般社団法人スタイリィ
職業紹介事業者
株式会社山陽管理
© 2025 SANYOUKANRI Co., Ltd. in collaboration with MIRAIGOTO and STUiLy. All Rights Reserved.